デイケア 夏祭りpart2☆
こんにちは、デイケアセンターです!
前回までの投稿では、縁日風夏祭りゲームとスイカ割りの出し物までの出来事をお伝えさせていただきました!(^^)!
part2のこの投稿は昼食の様子からのぞいていきましょう。
午前中、めいっぱいゲームを楽しんで皆さんお腹がすっからかんのご様子。夏祭りという特別イベントということもあり、なんと昼食は栄養課さんより特別メニューのご提供です☆
日々いただく利用者様からのご意見ご希望を参考に、数か月前より栄養課さんが内容を考えてくれてました!
本日の特別メニューはこちら!
どどんっ!!!
なんと皆さん大好きなジャンキーメニューです(*’ω’*)
たまにはこんなメニューもいいですよね♪
「まさかデイケアでハンバーガーが食べられると思わなかった!」と皆さんからはご好評の声をいただきました。
午後に向けてしっかりと腹ごしらえしていただきましたら、しばし休憩のお時間、、、、。
さて午後からは、午前中に楽しんでいただいたゲームの獲得得点に合わせ、あるものをご用意!
それは…
日常生活に欠かせない、お金!!!!(*$ω$*)
あぁ、ご安心ください。配布するものは人生ゲームで使うような疑似マネーです(笑)
このお金を何に使うかといいますと、前回投稿でお話ししていた、駄菓子屋の提供に使っていくのです!!☆彡
とはいっても、出張駄菓子屋さんなんてものはそうそうございませんから、デイケアスタッフ一同で開催させていただきました!
その名も『駄菓子屋 杉田』!!
昔懐かしいものから、目新しいものまで様々な駄菓子をご用意!店主は満を持してデイケアの長が担当!
- 当たりが出たらハッピー!
- 今もなお人気なお菓子たち!
皆さんお金を握りしめかごにお菓子を入れていきます。その様子は何とも懐かしい気持ちになりますね(*’ω’*)
待ち時間には「まだ〇〇残ってるかなぁ」「あの駄菓子好きだったんだよね♪」とお話を楽しむ姿も♪
ただ待ち時間は長く気が遠くなってしまうため、その間も楽しめるよう、さっぱりとした夏らしいデザートも用意しちゃいました☆
立派なスイカと一時流行していたサイダーフルーツポンチです(^^♪
見て楽しい、食べて美味しい、時間も有効活用できて一石三鳥!いたるところで人の輪ができていました。
本年の夏祭りも一日を通し盛りだくさんの内容で、利用者様、スタッフともに笑顔でイベントを締めくくることができました。
大人になると目まぐるしい速さで毎日が過ぎていくかと思います。きっとあっという間に来年の夏もやってきて、皆さんでまた夏祭りを楽しんでいることでしょう(*^_^*)
一日一日を大切に残りの秋、冬の季節も何気ない日常もイベントも私たちと一緒に過ごしていきましょう☆彡